定期美化活動実施
2022.11.15

近隣地域社会の二酸化炭素排出量の抑制を促し、それから二酸化炭素ゼロとするカーボンニュートラルの状態で脱炭素化地域社会を目指して適切に処理されなかったプラスチックごみが埋め立て処分・不法投棄・焼却あるいは海や河川に流れ出て海洋へ影響を与える社会問題にならないように近隣地域で発生する廃プラスチックを全量燃料化(サーマルリサイクル)にすることを目指して努力を重ねて参ります。その一歩として弊社社員一同毎月1~2回程度自社周辺を独自で美化活動を行っており、地域社会に貢献できるよう、まずは自社でやれることから取り組んで参ります。

カテゴリー